infinito-cv乗りのひとりごと

自転車、DIYをネタに書いていきます

BRM314 愛知200km 参加記録 その2

道の駅うるぎ~PC2

DNFも頭をよぎりますが、もう少し頑張ってみようと750円でカレーを食べ再出発!

雪の中、平谷峠を目指し登ります。頂上付近が10%くらいあり(たぶん)めっちゃきつい。

平谷峠の頂上付近では、除雪車が作業していました。おっちゃんが「もうすぐ頂上だよー」と声をかけてくれたので励みになりました。

声かけって大事です!

ダウンヒルは例のごとく極寒なのでゆっくり下ります。

下りの休憩中に、道の駅うるぎでDNFを決めた方を乗せたっぽいタクシーが通過していきます。

こういうとき、クルマって本当に便利だなと実感します。。

寒さに震えながら、R153との交差点まで下り、DNFを考えますが重大事実発覚。

クレジットカードを忘れてきたze。。。

現金も3000円だze。。。

DNFするにもスタート地点まで戻らないといけないので、気持ちを切り替えて、なんでもいいから完走を目指します。

R418を下りR247に合流。

ちょっと低体温でしんどかったので、小学校らしきところで休憩。

すると、ここでもある参加者が低体温で体が思うように動かないということでDNFにするとのこと。

ただし、30km先にある駅まで行って輪行して帰るといってました。

ヘロヘロ状態で30kmも走らないと電車にありつけない。。

やはりブルベは過酷です。

 

たまご茶屋らんらんを右折し、名もなき峠をクリア!

名無しのくせにめっちゃきつい。

アップダウンを繰り返しながら日本大正村近くの交差点にあるファミマで休憩。

道の駅うるぎで食べられなかった汁もの(ラーメン)を一気に腹に流し込み、レッドブルを補給。ここはPCではなかったが、皆さん休憩しています。

 

このあたりから、制限時間内に完走できるか微妙なところになってきました。

クレカを持ってきていたら、各所のDNFの誘惑に惑わされているところですが、今回の私は「ゆるぎない男!」

 

ファミマを出発しPC2の東屋を目指します。

雨もあがり、太陽が少しだけ顔を出しますがあまり暖かくなりませんが基本下りのため快調に飛ばし、PC2の東屋を写真に収めます。

f:id:neet-zamurai:20200414220202p:plain

PC2の東屋

PC2~PC3

PC2出発後、夕暮れが近づいてきたのでFrライトを=votl800を点灯モードに切り替えたところ、バッテリー切れに気づく。。

予備のvolt400を装着するが、各デバイス充電用のモバイルバッテリーはGarminを充電しているため、volt800はとりあえずサドルバッグへ

ずっと雨だったため、Garminも充電できなかった。

とりあえず、日があるうちはGarmin充電を優先させます。


 

ただ、volt400はいつ充電したか覚えていないので、夕暮れを前にFrライトに対して不安を抱えながらの走行に。


 

 

そして、ここまでさんざん削られた足にこたえる半端ない激坂登場!

おじぎ乗り必殺のハンドルを八の字に振りながら両輪駆動で何とかクリア!

この極限状態で気づいたのが、足に力を入れてはいけないということ!前に重心移動をさせるというおじぎ乗りの教えの本質が少しわかったような気がしました。

volt400をLowモードに設定、中山道を快調に通過します。

晴れてて昼間にポタリングで走りたいような風情のある道でした。

volt400のバッテリー切れが怖いので写真を撮らず先を急ぎます。

 

花の木ゴルフクラブ横を通過するころにはほぼ日没。

ゴルフ帰りっぽい車がガンガン横を抜いていくのが怖かった。。

スコア悪かったのかな~

知らない道+夜のダウンヒルはほんと怖いですが先行者を見つけたので、そのFrライトとスピードを参考にして下ります。

 

R21に合流し、先行者にツキイチさせてもらうことに。

PC3前の交差点で話をすると、6時スタートの人らしく既に制限時間オーバーが確定しており、やる気を失っていました。

PC3で話をきくと、ここからあと5か所ほどヒルクライムポイントがあるとのこと。

まぁ、売木峠や平谷峠のようなロングヒルクライムはないはずなので特に気にせず。(この気持ちの油断がいけませんでした。。)

私はまだ、制限時間内完走の可能性があったので、休憩15分と決めて

出発!

その3へつづく